top of page
アセルカデ

ユーザー様の声
minamoを履いている親子(パパさん×娘ちゃん)に話を聴いてみました。

40代2児のパパ Kさん 足サイズ:29㎝
7歳の過敏症の娘さん 足サイズ:21㎝

30年以上「締め付け」に悩んできた
Q:Kさんはこれまで靴下についてどんな悩みがありましたか?
(Kさん)
思い返せば中学2年生の頃には184cm、85kg、29cmの体格になっていて、靴下で一番困ったのは「締め付け」です。イメージしていただきたいのですが、サイズの小さなスニーカーを履くとつま先がキュッと曲がり気味になりますよね? あの「締め付け」にずっと悩んできました。
Q:ということは、30年以上前からその悩みを抱えていたということですね。
(Kさん)
はい。学生時代は母が靴下を買ってくれていたのですが、私の足のサイズにフィットする靴下が近所の洋服屋さんでは売っていませんでした。履くと1ヶ月くらいでつま先に穴が開いてしまって・・・というのも体重85kgあるので親指の裏側の部分も擦り減ってしまい、とにかく長持ちしなかったのです。
Q:靴は大きなサイズがあっても、29cmの足のサイズの方向け靴下がないということだったんですね。
(Kさん)
私は周りの目を気にするタイプだったこともあり、靴下に穴が空いていたり擦り減っているのを見られるのは嫌でした。L字型のくつ下や30cm以上のサイズの靴下があるにはあるけど生地が余ってしまってしまって靴を履くと気持ち悪い・・・ジャストフィット体験をしたことがなかったのです。